住宅会社の選び方とは?知っておきたい基本ポイントとは

住宅会社選びマイホーム購入
住宅会社選び アイキャッチ

家づくりで一番の悩みと言えば、

お悩み
  • どこの住宅会社に頼めばいいの?
  • 住宅会社はどうやって決めるの?
  • ハウスメーカーを決めきれない!?

住宅会社を選ぶのは非常に重要な決断ですよね。

どこの住宅会社にするか、どうやって比較したら良いのか悩むことがたくさんあるかと思います。

自分がどんな家を建てたいかによって、選ぶべき住宅会社が違うからです。

私も請負業社を選ぶ際には

くらげ
くらげ

どのハウスメーカーが良いのかわからない??

どうやって選べばいいの?

家づくりの流れ

  1. “なぜ家”がほしいのか? “どんな家”がほしいか?を考える :要望の整理
  2. いくらまで? :資金計画を練る
  3. どこに?どんな家? :土地・建物の具体的な条件をリストアップ
  4. どこに頼む? :請負業者を選ぶ
    ↑今回はここの話
  5. 住宅ローンは借りれるのか? :事前審査の申し込み
  6. 建てる場所はここでいいのか?:土地の売買契約
  7. 建築プランを練る
  8. 見積もりを比較、見積もり内容を精査
  9. 請負業者と契約
  10. 住宅ローンを申請する
  11. 家を建てる

住宅会社を選ぶためのポイント

契約前までに住宅会社を選ぶためのポイント

  1. 予算と比較
  2. どんな家にしたいのか
  3. 情報収集
  4. 入居時期
  5. 見学会とハウスメーカーのコンセプト

ポイントごとに整理することで、どの住宅メーカーに決めることができるかと思います。

予算

総予算を考えてそこから、何にどのくらい使えるのかを割り振りするのが重要です。

土地代 + 住宅費用 +外構費 +諸経費 = 総額

住宅ローンサイトに行くと、毎月の支払いと、借入年数でどのくらい住宅ローンが借入できるのかを調べることができます。

ファーストステップとしても、どのくらいの借入金でどのくらいの期間で返済するのかを考えていくことで、住宅会社選びもスムーズになります。

住宅の予算について不安のある方は、ファイナンシャル・プランナー(FP)に相談して、ライフプランを作ってもらうことをオススメします。

ファイナンシャル・プランナーに相談する場合には、事前に準備として

  1. 現在の収入、支出、貯蓄を把握して整理
    ・現在の支出が判るもの(家計簿など)
    ・源泉徴収票
    ・マイカーローンや奨学金の返済予定
    ・生命保険証券などの保険加入状況が判るもの
    ・iDeCo(個人方確定拠出年金)やDC(企業型確定拠出年金)、NISAなどの資産運用の状況がわかるもの
  2. ライフプランを考える

準備ができていれば、相談する時間も短くなりますし、精度が上がるので事前の準備をして相談してみましょう。

どんな家にしたいのか

どんな家にしたいのかは、自分が何を重視してマイホームを建てるのかです。

何を重視するのか
  • コスト
  • 家の性能
  • デザイン
  • 大手ハウスメーカーの安心感

など人によってはさまざまではないかと思います。

コスト重視するのであれば、ローコストメーカーの住宅会社
家の性能を重視するのであれば、目標とする性能が得られる住宅会社
デザイン重視であれば、デザイン性の高い住宅会社
安心感を重視するのであれば、大手のハウスメーカー

と自分がマイホームに重視する内容によって、どのような住宅会社に依頼のするのかが変わってきます。

性能についてはこちらをご参考ください

家の性能につては、記事:家の性能って何?を参考にしてくださいね。

情報収集

Webで地域の住宅会社を検討して、会社を絞っておくと良いです。

住宅会社はかなり多く、住宅展示場や見学会に手当たり次第に行くとかなりの時間が必要となります。

5社程度に絞ってから実際の見学に行くとより理解が深まるかと思います。

いきなり住宅展示場に行くと、壁の中が何やらとか、外壁が何とかと言われて、正直何を言っているのか分かりません。事前にどのような家にしたいのかを考えておく事で、自分の重視するものとマッチした住宅会社であるかを考え、どのような住宅会社に依頼すべきか見えてくるのではないかと思います。

情報取集については、記事:家づくりは情報収集がポイントを参考にしてくださいね。

入居時期

いつまでにマイホーム住みたいのかを考えておく必要があります。

  • 子供の転校、入学
  • ローンの完済時期
  • 自分が〇〇才まで
  • アパートの更新

など、入居する時期はライフプランに関わるものです。

住宅会社によっては、契約から引渡しまで1年以上の時間がかかりますので、事前の計画があると目標を持った計画が立てられます。

見学会とコンセプト

実際の家を見てみるのは非常に重要です。

各社が行っている見学会などのに参加することで、住宅会社がどのような家を、どのよなコンセプトで建てているのかが分かります。

住宅メーカーごとに、断熱や気密性にこだわって、第一種換気システムを採用して入たり、太陽光パネルが標準装備だったり、地震に強い家だったりなど、住宅会社の信念と自分の必要としている家のコンセプトが合う住宅会社を見つける必要があります。

住宅展示場にあるような、坪数の大きすぎる家などを見学するよりも、実際に自分が住む家の大きさ近い見学会などに参加することで、よりイメージができるのではないかと思います。

どこの住宅会社を選ぶ

見積もりのジャッジ

最後はどの住宅会社にするのか決断が必要です。

要望が決まってくると、候補に残った住宅会社から詳細な見積もりをもらうようにするかと思います。

コスト重視であれば、総額だけで比較するのも一つですが、住宅会社によって数百万は変わってくるのではないかと思います。

住宅の性能や標準仕様が分かっていないと、見積もりの金額だけで判断するのは非常に危険ではないかと思います。

各項目ごとの金額がどのような金額で、各社どう違うのかを比較して見積もりを比較しましょう。

住宅会社の決めたについては、ステップ8の「見積もりを比較、見積もり内容を精査」にて。

注文住宅のご相談は

LIFULL HOME’S 住まいの窓口

  • あなたにあった会社のご紹介
  • お金のアドバイス
  • 住まい選びのアドバイス
  • 進め方のアドバイス
  • 調整やお断りの代行
  • 無料講座でお悩み解消
タイトルとURLをコピーしました